よくあるご質問
よくあるご質問をQ&A形式にてまとめております。
お問い合わせ頂く前にご一読ください。
- マッサージ椅子は、ドアから入れることができますか?
- 動作音が階下に響いていていないか気になります。音を抑えるための良い方法はありませんか?
- 付属品でアース線がありましたが、付けなければいけないのですか?
- ホットカーペットや床暖房の上で使っても問題ありませんか?
- においが気になります。どうすればいいですか?
- 緩衝パッドを2枚重ねて使ってもいいですか?
- 商品の価格を教えてください
マッサージ椅子は、ドアから入れることができますか?
製品紹介ページに添付の「配送ちらし」の
各機種の寸法を目安にご確認ください。
動作音が階下に響いていていないか気になります。
音を抑えるための良い方法はありませんか?
周囲や階下への騒音や振動が気になる時は、市販のカーペットや、
防振ゴムなどを製品本体の下に敷いてお使いください。
付属品でアース線がありましたが、付けなければいけないのですか?
安全のためにアース線は確実に取り付けてください。
アースを確実に取り付けていないと、故障や漏電の時に
感電するおそれがあります。
※電源コンセントにアース端子がある場合
→本体のアース端子(ネジ)にアース線を取り付け、
電源コンセントのアース端子に取り付けてください。
※電源コンセントにアース端子がない場合
→お買い上げの販売店か電気工事店にご相談いただき、
アース工事(D種<第三種>接地工事・有料)を行ってください。
ホットカーペットや床暖房の上で使っても問題ありませんか?
ホットカーペットの上では使わないでください。
ホットカーペットの上に重量のあるチェアを設置すると
熱線の断線による火災のおそれがあります。
床暖房の上での使用につきましては問題ございません。
においが気になります。どうすればいいですか?
ご使用になるうちに徐々ににおいは薄れていきますが、においが気になるときは室内の風通しをよくして換気を心がけてください。
緩衝パッドを2枚重ねて使ってもいいですか?
2枚重ねての使用はおやめください。緩衝パッドを2枚重ねてご使用になると
かえって身体をいためるおそれがあります。
商品の価格を教えてください
商品の価格についてはオープン価格となります。
お近くの販売店にお問い合わせください。
尚、お近くの販売店のご案内はフリーコール(0120-129-011)に
お問い合わせください。
■ 製品について
- 製品紹介
- ファミリーメディカルチェア
3S匠 FMC-S8100 - ファミリーメディカルチェア
ダブル・エンジン FMC-WG2000 - ファミリーメディカルチェア
スマート FMC-GS100 - ファミリーメディカルチェア
ダブル・エンジン ユニバーサル
FMC-WU100 - ファミリーメディカルチェア
和(なごみ) FMC-X500 - yUMEROBO FIC-R100
- ファミリー キャラコ・ロッキング
FDC-600 - ファミリーキャラコ FDC-500
- ピュアキューブ FMI-WF30
- レッグシェーカー FML-S10
- ファミリーメディカルチェア
ダブル・エンジン FDX-WG2200
(特定取扱店モデル) - ファミリーメディカルチェア
3S匠 FDX-S9000
(特定取扱店モデル) - ファミリーメディカルチェア
ダブル・エンジン ユニバーサル
FDX-WU110 (特定取扱店モデル) - ファミリーメディカルチェア
和(なごみ)FMC-X507
(特定取扱店モデル) - ファミリーメディカルチェア
エスボディ FDX-S300 - ペタルエア FMC-50/FMC-60
■ お問い合わせ、サポート
■ トピックス
■ 新着情報